数年前にたたんでしまいましたが戦前から最近まで経営していました。
戦時中は軍事工場になりお爺ちゃんは大儲けしたみたいですが・・
二代目の時代はそこまではなかったみたいです。
そうそう、お爺ちゃんは今の住友ベークライト昔の三共株式会社の
ベークライト部門の工場長をしていたらしく、ベークライトの製造方法を
教えてもらう為、米国に研修しに行った人、もしかすると日本で始めて
ベークの製造方法を持ってきた人たちの一人かも!
話は長くなりましたが、「懐かしの品」
自社オリジナル、ベークライトの灰皿です。
たぶん僕が生まれる前の物
いろんな色があったのですが・・
何かプロダクトちっくで好きなデザインです。
小さくロゴが入ってます。
ベークを使ったアクセサリーにも挑戦したいのですが
茶色しか最近見た事がないな~
コメントを投稿