趣味

十代の頃から、色々なバイクに乗ってきましたが
最近、金銭的な事情で今はスクーターだけになってしまいました。
寂しいかぎりです・・・
で、
今まで乗ってきたバイク達を紹介します。

この前にはYAMAHA TDM850や各社のバイク数十台を乗り継いできました。

BMWR1100RS
やはりBMW!高速安定性が抜群でした、タイトなコナーでも安定していて
優等生でした。


SUZUKI DL650
レアなバイクで乗っている時は一度も見かけませんでした・・
このバイクも大変乗りやすく好きはバイクでしたが
事故で廃車となりました。
DLが廃車となり、数年間スクーター生活でしたが
また、バイクを購入しようと計画中です。
今度はトレールあたりを・・DTかな~
マニアックな話でした 完

まだまだ続く

サンプル製作まだまだ続いています!
なかなか、時間のかかる作業で思うように進みません・・・・が
時間をかけた分、良い物が出来るはず!
頑張ります!

そう言えばまったく違う話ですが
セミが昨日からまったく鳴かなくなりました。
秋ですね~

サンプル製作

ここ最近、僕と同じ名前の超一流有名デザイナーのアクセサリーサンプルを連日
作っています。
求める物のハードルが他とは比べ物にならないほど高く苦戦中です。

写真を投稿できないのが残念・・・

またまた雨の奥多摩

最近、ハイキングに行くと必ず雨・・・


負けずに滝に行き地酒「澤乃井」を一杯、滝見酒 美味かった!


新作??

今、NCによる3D加工の試作をバンバン作っています。


雨の山梨(小淵沢)

や~昨日今日で山梨に行ってきました。
1日はまあ多少雨にふられましたが、晴れ間もありまずまずでしたが
今日はずっと雨でした。
本当に夏なのかって言うくらい寒かったです。
しかし、めげづに渓谷やら食事やら行ってきました。

尾白川渓谷、ここは二回目でしたがなんと言っても水の綺麗さが違います。
心が安らぐ空間でした。
  

 

もちろん酒蔵も行ってきました。
僕は運転なので、試飲できませんでしたが
下の限定品、無濾過のお酒を買ってきました。
楽しみです♪



  

途中に向日葵畑が広がっていてここも最高でした。


そしてそして、宿の夕食タイムでも勿論、お酒!白のハーフと赤のボトルを
チビチビと料理を食べながら頂きました。
雨にはふられましたが、弱最高な旅でした。